- 1番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:55:36
- 187番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:31:39
-
>>1
海外の忖度かな
- 245番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:00:58
-
>>1
「オリンピックの権利、ワールドカップの権利、ラグビーの権利……
世界のそういった《スポーツ》の権利は同じヨーロッパの貴族が全部持ってるわけ。
彼らはまさに《ニューワールドオーダー》のトップの人たちで、彼らの論理は簡単なの。
アメリカでいうと《3S》ですよ。
《スポーツ、セックス、スクリーン》で、その裏にある強烈なフィロソフィーがある。
《人間に順番が付けられる》っていうフィロソフィーで
《洗脳するために》オリンピック、ワールドカップをやっているんだよ。」
苫米地英人
- 435番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-25 02:16:24
-
>>1
バイトをやったら理系じゃ落ちこぼれ
- 2番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:55:42
-
- 278番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:25:56
-
>>2
何だかすごい説得力だ
- 8番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:57:17
-
高橋名人が30年前に通った道やんけw
- 9番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:57:20
-
ツイッチで視聴者数60万人出した奴は言うことが違うな
- 61番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:05:12
-
>>9
すげえな。日本のプロゲーマー夢見てるやつらもこういう人を目標にして欲しい
- 10番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:57:34
-
でも実家が超裕福なんだろ
そういう人間が「努力しろ」とか言うのは滑稽だよな
- 121番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:16:00
-
>>10
お前は裕福な家に生まれる努力してねーだろ
そこから差がついてるんだよ
- 380番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 04:01:57
-
>>10
ほんとこれ
裕福な生まれの人間が説教垂れたり努力アピールしたりするのは笑える
「じゃあお前貧乏人と同じ生活してみろ」と言われても、絶対できないはずだ
貧乏人は努力もろくにできない環境にいるのが大半なんだよ
時間的にも物質的にも精神的にもな
- 12番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:57:59
-
こいつと梅原どっちがすごいん?
- 17番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 20:58:34
-
>>12
ときどのほうがすごい
- 182番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:29:24
-
>>17
格付け戦で負けて泣いてたやん…
- 52番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:03:35
-
わかる
色んな経験しないとな
- 56番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:04:14
-
こいつ日本好きなの?
- 65番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:05:58
-
>>56
名前ninja
髪の色は超サイヤ人ブルー悟空から
- 73番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:07:03
-
>>61
めんどくさい努力の部分はストリームされないからな
努力の成果を出す場所しか見られないなら、勘違いキッズが憧れる
- 83番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:09:58
-
>>73
スポーツは努力の過程と挫折がいやでも見て分かるからな
youtuberとか配信者はそれが見えないから
子供は勘違いしそう
- 76番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:08:16
-
日本人の忍者へのイメージってまず第一にハットリ君で次はエロくノ一なんだけど
ガイジンの忍者へのイメージってどうなってるんだろ
- 101番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:13:09
-
>>76
くノ一想像するのはケンモメンだけだろ
普通伊賀甲賀だろ
- 87番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:10:13
-
weebってこんな見た目のやつしかいないんだなやっぱ
ネトウヨだったころこういうのでホルホルしてたが陽キャはオタク文化なんてハマらないとわかってから悲しくなった
- 108番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:14:05
-
>>87
ジャップオスと比べたらむちゃくちゃイケメンだろ(笑)
白人様のweeb>>>>>>>>>ジャップオスのイケメン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ジャップオスオタク(笑)
お前はこの白人様の遥か下の劣等人種だと自覚しろ
- 161番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:24:04
-
>>101
だから伊賀甲賀って言ったらハットリ君だろ
- 105番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:13:34
-
にんじゃのてきとうな配信>世界最大の格闘ゲームの大会の視聴者数
- 114番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:15:15
-
>>105
格ゲーって同じメンツでおじさんたちがやってる身内のお遊戯会の印象だけど視聴者どれくらいなん?
- 210番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:41:08
-
>>105
オワ闘ゲーマー梅原大吾さん「俺は世界一プロゲーマー」
- 132番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:17:24
-
>>108
まあな
こんなんでも日本来れば女食いまくれるんだろうな
- 110番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:14:10
-
これは配信系の話だな
競技のプロゲーマーはとっくに他の事やってたら無理ってとこまで行ってるから
- 122番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:16:03
-
>>110
それはあるな
ShroudもPUBGにハマってCSGOのプロ辞めたからなぁ
- 186番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:31:31
-
>>121
そういうのもう飽きられてる
- 141番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:19:35
-
>>122
プロやるよりもストリーマーで配信して金稼ぐ方が気楽なんだろうな
stylishnoobもその口っぽいし
- 140番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:19:32
-
>>132
日本の女なんか抱いて楽しいか?
ゲームしてる方がよっぽど有意義だと思うが
- 155番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:23:04
-
>>140
そんなゲームだけに偏る生活はダメだよ
女も抱かなきゃ
- 142番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:19:37
-
フォートナイトの人か
すげーんだな
- 158番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:23:30
-
いろいろやってきた結果から来る人間的な面白味が配信の面白さにも反映されるんだよな
雑魚配信者はそこらへんがわかってないわ
ゲームしかしない童貞オタク野郎なんか俺と同じなんだから見る価値がない
- 165番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:25:00
-
>>158
こんなガキは何もしてねえだろ
「いろいろやってきた」と言えるのは40代以上からだぞ
20代はクソガキ
- 213番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:42:36
-
>>165
俺やお前やそこらの雑魚が40代になってもいろいろには含まれないよ
ただ生きてるだけでは経験は蓄積されない、人間的な面白さは10代でもう形成されはじめてる
40代で面白い奴は40代になる過程がもう面白いんだよ
- 244番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:00:50
-
>>182
情熱大陸で全勝してたぞ
- 218番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:44:28
-
>>186
ほんこれ
未だに旧速引きずってたりアフィリエイトキッズみたいな
理不尽言えば面白いだろ感覚の痛い奴は巣に帰ってほしい
すっげぇー遅れてるなぁと思う
- 192番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:33:04
-
実際ニートはゲーム強くないよ
1日1コマンドとか言ってるやつらがゲームで勝てるわけないからな
- 205番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:39:06
-
>>192
ウメハラはニート
はい論破
- 194番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:33:27
-
リスペクトが自爆したおかげで大量にファン増えたんだよね
- 201番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:36:13
-
>>194
あいつ最近見ないけどなんかやらかしたの?
- 202番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:37:55
-
>>201
不倫してて自粛してた最近ようやく復活したけど
- 209番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:40:49
-
>>205
ウメハラは地に足ついてるほうだぞ
麻雀やってた時も雀荘勤務だしその後は介護だし
ストⅣですぐプロになってるし
- 231番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 21:53:59
-
>>209
どっちも底辺じゃんw
- 429番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 19:17:47
-
>>218
必死すぎて草
- 414番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 11:00:06
-
>>244
ごく最近の試合なのに知らんのか
んな生易しいもんじゃなくてお互いがお互いにガチで詰めて文句ありませんって状態でやって負けてる
- 250番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:03:08
-
つーか、今のアスリートやアーティスト全般がそういう方向に向かっていると思う
多感な育成年代に色んな事を経験しておくことが後に大きく枝葉を広げる下地になるんだな
たとえオタでもそれ一本じゃ大して面白いものは作れない
漫画家も漫画にだけ詳しくたって何も描けないのと一緒
高いスキルや体系的な知識、あるいは洗練された質の高い動きをいくつも持つことが大事なんだな
多くの理を自分の頭で考え咀嚼し飲み込んで成長して欲しい
- 251番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:06:07
-
>>250
でも将棋の何たらとかは特化型やん?
羽生や張本もそんなオールラウンド系には見えないし
ひとつの例ですべてを知った風になるのは一番危険だわなw
- 267番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:14:59
-
>>251
えっ
藤井くんは短距離走もなかなか速いんだぞ(中2で6.8秒だから学年で10〜20番には入るだろう)
学業も成績優秀で、関心事が南海トラフだの原発だのから政治に至るまで多岐に渡る
1つの事だけで才能使い切れてないぜあいつ
特化で何事か成せちゃう奴が居るとして
そいつがもし色んなことに手を出してたらどうだったか
少なくともアメリカあたりではこんなこと昔から言われてるようだけどね
フィジカルお化けたちがいくつものスポーツを掛け持ちするのはごく当たり前なんだ
日本みたいに所属する部活動を1つに固定しなきゃならなかったりしない
- 257番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:09:29
-
資本主義も終わりだな
近い将来間違いなく修羅の世界になる
- 258番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:09:59
-
>>257
お前おっさんだろ?
若者の間では既になってると思うぞ
- 290番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 22:53:16
-
>>267
古くは大山十五世名人も将棋だけで無く外の世界の人と
積極的に交流してスポンサーを獲得したと言うからな
考えてみるとほとんどのゲームは活躍してもカネにならないわけで
カネが入るシステムを作れてる所は競技以外の部分でも努力してると思う
- 304番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-23 23:21:42
-
10億もらえるのもゲーマーから搾取した金だから感謝しろ
- 325番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 00:19:39
-
なんか顔が痩せこけてて嘘臭いんだよな
- 330番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 00:25:58
-
「ゲームしかダメ、ゲーム以外は何も出来ない」って思っちゃったら勝てないだろうよ
- 334番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 00:50:19
-
>>330
自分で限界を決めてしまっているからな
こういう突き抜ける奴は「人生全てがゲーム」を実行しているよな
言葉で言うのは簡単だが実際にできる奴はいねえよ
ただ、「俺はゲーマーだからゲームにしか興味ない」で、
他の分野の情報を遮断するのは明らかに損だよな
身につけられるかどうかは別として、自分から遮断することはないわけで、
そういうことを言いたいのだろう
- 337番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 01:18:40
-
>>334
旧いオタクではなく最近のオタクによくある興味の特化もそうだな
かつて、オタクに分類される人種は元来知識欲旺盛でなんでも雑多に知識を詰め込んでたので
アニメ漫画ゲームプラモ等々といった自分の専門とは異なる分野の知識も持ってたりした
今はオタクと言ったらほぼアニオタみたいな
それしか知らず、ただ受動的にコンテンツを消費するだけのお人形さんが多数
あんなのオタクって呼んじゃダメだよな
- 432番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 20:03:12
-
>>337
昔のオタクも今のオタクとあまり変わらんだろ
現実逃避、ストレス解消のために数少ないアニメゲームにはまってたくせに
- 382番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 04:14:12
-
>>380
それ言ったらどの分野も基本富裕層が上位じゃん
科学者だってそうだ家が裕福だから努力出来る
スポーツ選手だって同じ
- 396番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 06:06:58
-
>>382
そうだよ
それが事実だけどあまりにも夢がないから受け入れられていないだけの話し
- 428番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 19:12:14
-
この人プロゲーマーじゃなくない?
- 433番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-24 22:33:52
-
>>428
主な収入源がTwitchやYouTubeの広告収入だけど
チームと契約してストリーマーとして活動してるしプロシーンでの活動歴もある
- 448番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2018-03-25 16:59:15
-
>>433
企業と契約してスポンサー料も貰ってるだろうしな